2016年10月31日月曜日

10月30日千歳ジュニアオーケストラ第3回定期演奏会

ここ数年お世話になっている、千歳ジュニアオーケストラの定期演奏会へ出かけました!
午前中ホルンの指導も頼まれていたのですが、楽譜の印刷などしていると間に合いませんでした。高校生には申し訳ありませんでした。



野村先生のコンセプトは、可能な限り子どもで! 弦楽器の千歳ジュニアのメンバーを中心に、管楽器は千歳高校吹奏楽部、足りないパートは北海道大学交響楽団からもエキストラが入ってました。地元の2つの中学校合唱部との共演もコンサートに花を添えてました。

地元千歳の音楽協会会長、千歳フィルハーモニーオーケストラのコンサートマスターなど、千歳の音楽シーンには、野村さんの存在が欠かせません。

人口約10万人の街に、文化を根付かせようと頑張っています。他の市町村に対しても地域の連携、音楽関係団体の協力のシステムなど、一つのモデルケースとなるのではないでしょうか。

日本ハムファイターズが優勝しましたが、オーケストラも「育成」をしないとダメです。時間はかかりますが、文化を根付かせるということはそういう活動ですね。

今回は、ホールの自主文化事業ということで、入場無料!年々お客さんも増えて、500名ほどの聴衆が子ども達の演奏に耳を傾けました。

設立から、夏のニセコでの合宿、、、どの子も成長しました。

再来年2018年の2月には、ここ千歳市民文化センター大ホールにて「第3回北海道少年少女オーケストラフェスティバル」を開催予定です。2014年8月江別、2017年3月名寄、2018年千歳、2019年は旭川?2020年オリンピックイヤーは札幌に集結?!

ホールの音響もよく、黒澤明監督の映画「乱」の音楽(作曲 武満    徹)の収録も岩城宏之指揮、札幌交響楽団で行われました。




2016年10月29日土曜日

10月27日岩見沢、10月28日江別ジュニアオーケストラ


岩見沢市の花、バラが寒い中咲いてました。凛とした空気の中、紅が一段と引き締まって見えます。
この日は、練習前に12月23日のクリスマスコンサートの下見、打ち合わせに市民交流施設「であえーる」へ行きました。
岩見沢は垢抜けないネーミングが好きですね、、、であえーる、まなみーる、いわなび、こささーる など。


あそびの広場の階段ステージ、有効に使いたいですね。


岩見沢ジュニアは転校や休団でピンチです、、、皆さん色々事情があり必ずしもジュニアが最優先とは行きませんが、少し、ほんの少し無理をして集まってきて欲しいです。1番無理をしてるのは私かもしれません。ここで匙を投げては、街に文化が根付きませんから、新入団員確保に向けて保護者の皆さんとも相談していきたいですね。小2の女の子が見学に来てくれました。希望の光?!

昨日は江別ジュニアの練習。初級も中級も頑張ってます。少し個人差が出てきましたね。指導の手が足りてませんから、大学生などの手を借りて、、、










2016年10月26日水曜日

成田達輝ヴァイオリンリサイタルのお知らせ


いよいよ来週に迫りました、今をときめくバイオリニスト成田達輝さんのリサイタルが江別であります!

沢山の皆さんのご来場お待ちしてます!


成田達輝ヴァイオリン・リサイタ
~今までにない、次代の旋律がここに~

と き:2016年11月4日(金)開演19:00 開演18:30
ところ:江別市民文化ホール(えぽあホール)
入場料:
指定席3,500円、自由席2,500円、U25(25歳以下)1,000円
当日500円増、U25は同額。

出 演:
ヴァイオリン/成田達輝
ピアノ/新堀聡子

曲 目:
バッハ/パルティータ第3番からプレリュード、ガヴォット
ベートーヴェン/ヴァイオリンソナタ第9番「クロイツェル」
ドヴォルザーク/ソナチネ
ブラームス/ハンガリー舞曲集より第1,5,6番
サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン 他

チケット取り扱い:
江別市内公民館(大麻・野幌・中央)、市民会館、市民活動センターあい、酪農学園生協、札幌学院大学生協、大丸プレイガイド、道新プレイガイド、ローソンチケット(Lコード:11443)

問い合わせ/
えべつ楽友協会 
小林090-7652-6065 

10月23日生涯学習フェスティバルin名寄

前日よろーなでの練習、夜は来年3/19のフェスティバルの実行委員会がありました。

名寄市少年少女オーケストラとしては、初のステージでした。子ども達はやや緊張していましたが、堂々と演奏してくれました。

この日は、
1、キラキラ星
2、カエルの歌
3、クラリネットこわしちゃった
4、エーデルワイス
5、ドレミの歌






午前中は、バイオリン体験会も行いました。2歳から大人の方まで短い時間でしたが、20名ほど楽器をさわりました!入団希望者からも連絡が来ています。





2016年10月17日月曜日

10月16日みんなおいでよ!えべつ国際市民の集い

江別国際交流推進協議会主催のイベントへジュニアとしては初参加でした!

タイカレーやタコス、チヂミなど世界の料理、くす玉割りやハロウィン、家族連れでも楽しめましたね。

4月から入った子ども達や保護者の方もデビューでした!
キラキラ星、チューリップ、クラリネットこわしちゃった、エーデルワイス、ドレミの歌、夢をかなえてドラえもんの6曲を披露。






2016年10月8日土曜日

10月6日ウィーン・フーゴ・ヴォルフ三重奏団演奏会in江別

今年も音楽の神(ミューズ)が江別にやってきました!至福の時はあまりにもあっと言う間で、夢のようでした。
「疾風のように現れて、疾風のように去っていく」、、、月光仮面のようでした。




ウィーンフィル前コンサートマスターのゲーデ氏、チャイコフスキー国際音楽コンクールの優勝者のリヴィニウス氏、そして今年は大ピアニストのトレンドゥル氏の3名が紡ぎ出す音色に、聴衆は酔い惚れました。
子ども達も練習の度に、音が良くなっていきました。本番が1番よかった!

来年は、ここえぽあホールの開館20周年記念と合わせて、ゲーデ氏率いる「ゲーデ弦楽四重奏団演奏会」を2017年10月25日(水)に開催致します!
今から手帳の予定に書いておいて下さいね!どうぞ今後ともよろしくお願いします。







10月1日どさんこジュニアオーケストラ合同練習⑤

この日は地域にある酪農学園大学の学生ホールを特別にお借りし、本番に向けて最終リハーサルを行いました!この大学は日本一の広さを誇るキャンパスです。1933年に雪印も創設した、日本酪農の父・黒澤酉蔵が創設。
えぽあホールさながらの、とてもよい響きがします。





ヨーゼフ・シュトラウス(ヨハン・シュトラウスの次男、兄はワルツ王のシュトラウス2世)の鍛冶屋のポルカでは、金床が楽器として登場します!鉄の街・室蘭のオーケストラからお借りしました。お楽しみに!






9月24日どさんこジュニアオーケストラ合同練習④

この日は、江別のコミュニティセンター多目的ホールにて10/6のコンサートに向けて、合同練習でした。

日頃それぞれのジュニアでの積み重ねがここで活きます。日々の練習は長いトンネルですが、フル編成でのサウンドを体感し、モチベーションを保っていきたいですね。
ユーモレスク(バイオリンとチェロ独奏とオーケストラ伴奏版)は、ゲーデ氏とリヴィニウス氏の代わりに澤田さんと山田先生がソロを担当してくれました。

大学生や社会人のトラにも感謝です。